成まりブログ2014年02月
14年2月19日(水)
これでは“不安倍増予算” 京都府来年度予算案2014
京都府が示した来年度予算案の審議が、府議会予算特別委員会で始ましました。
“予算は政治の顔”と言われます。安倍政権の暴走政治に対決し、府民の暮らしと京都経済の再生をどうはかるのかが正面から問われる予算案審議です。
山田知事は「安心まったなし予算」と銘打って、国の「経済対策」を活用し、25年度補正予算と来年度当初予算を「14ヶ月予算」として一体で提案、約9225億円(前年度比97.6%)の規模となっています。
しかしその実態はというと、安倍政権の消費税増税や社会保障改悪路線に追随し、暮らしにも営業にも背を向ける“不安倍増”の予算案です。
「消費税増税の対策」では、国にならって大型公共事業がめじろ押し。高速道路整備・延長、リニア中央新幹線誘致、天ケ瀬ダム再開発など、府外のゼネコン向け、府民には不要不急のものが多くを占め、府債残高(借金)はついに2兆円を突破してしまいます。
国の社会保障改悪で、年金削減、高齢者の医療費負担増、国保の都道府県一元化、介護保険改悪などの負担増が強いられます。しかし府予算には、これらから府民を守る施策はほとんど見当りません。
中小企業・地域経済への対策も、予算額の大きな部分を占めるのは融資制度で、「商工祭」「農林水産祭」などイベント開催で「消費を増やす効果を」といいますが、いったいどれだけ効:果があるのやら…。 住宅・商店リフォーム制度や公契約条例には背を向け続けています。
* * *
一方、府民の運動と私たちの論戦が重い課題を動かしはじめていることもあります。
「子どもの医療費無料化を中学卒業まで通院も」と求めてきましたが、全国43%の自治体で、通院も中学卒業まで助成が拡大されているのに京都府・市は「3歳以上は月3000円以上償還払い」と大きく遅れています。今春も、宇治市、城陽市、木津川市などで小学校卒業まで無料化は広がっており、府として中学卒業まで無料化拡充を、と迫ったところ、知事は「京都は全国トップクラス」とする一方、「時の流れもあり、市町村の意見を聞いて検討」と答弁。…知事の“やる気”さえあれば実現できるのです!
国が70〜74歳の医療費窓口負担を2割にすることに関し、府の「マル老」(65〜69歳の老人医療費を1割負担にする助成制度)を継続し、新たに70歳以上にも拡充すべきと求めてきました。そのなかで新年度に新たに70歳になる方には拡充される方向が示されました。しかし1年間だけとされ、知事は「今後検討する」と負担増を示唆。…知事を変え、「マル老」の拡充をぜひ実現させなければなりません。
14年2月13日(木)
責任転嫁、ひらきなおり連発!?…代表質問知事答弁2014
4月の知事選挙を目前に控え、2月府議会が7日から始まりました。
昨日と今日は代表質問。日本共産党からは原田完議員が、安倍内閣の暴走と一体で消費税増税、原発再稼働、米軍基地建設などをおしすすめ、暮らしや平和を壊す山田府政の問題点をただしました。…驚いたことに、山田知事は“トンデモ答弁”を連発。
京都経済の深刻な実情を示し、「消費税増税中止こそ、本当の景気対策だ」と追及すると、知事は「税と支出の均衡の問題。 税がなくなれば良くなるというのか」とねじまげ 答弁。原発再稼働については「新規制基準で安全審査し説明を」と推進の姿勢をしめし、京丹後への米軍レーダー基地設置には、「ミサイル防衛のため」「国防は国の問題」「(反対を言う共産党は)国と地方の区分がわからない」と、住民の反対の声に背を向け、あらためて国に協力する立場を表明。
府民の暮らしや営業について、京都府の事業所減少率が全国ワースト1(被災地除く)になっている責任をただすと、知事は「京都は飲食店、キャバレー、バーが多い」と言い訳し、「イオンモール桂川」など大型店を呼び込んできた府の責任、商店街や“買い物難民”がいっそう深刻になろうとしている問題には、「生協の戸配や(ネット通販の)アマゾン」のせいだと責任転嫁。
また、京都府が非正規雇用率で全国ワースト3の原因は「大学生が多いから」、少子化(合計特殊出生率)ワースト2は「女子学生が多い」とし、市町村合併、地域振興局、土木事務所、保健所の統廃合をすすめてきた責任をただすと、「市町村が振興局はじゃまと言ったから」とこれも責任転嫁。
はては、「かつての府政で経済が停滞し、いまだに苦しんでいる」などとし、自民党府政になって36年、山田府政で12年も経っているのに蜷川府政に責任なすりつけ、まさに“トンデモ答弁”です。
…知事の答弁には、府民の切実な声に耳を傾けようという姿勢はまったく見えません。やっぱり知事を変えなければ!と感じたのは私だけではないと思います。
14年2月 2日(日)
戦争と平和 語り継ぐ女性〜満蒙開拓平和記念館2014
昨日と今日、恒例、日本共産党西京区後援会のバス旅行会で、南信州・天竜温泉へみなさんとご一緒しました。
昨日は、長野県阿智村の満蒙開拓平和記念館を訪問。戦争中に旧満州で暮らし、敗戦を迎え、家族と死に別れる悲惨な体験をしてこられた丹羽千文さん(81歳 写真中央)のお話に耳を傾けました。幼くして目の前で母親と弟を次々と亡くし、さらに兄弟や父親とも生き別れ、中国の家庭で生きてこられた丹羽さん。涙なしには聞けないお話でした。
…私の母も、満州で生まれた引揚者の一人で、「戦争は悲惨、戦争はあかん」という話を小さい頃から何度も聞いてきました。私も、子どもたちに語りついでいかなければいけない、と胸に刻みました。