成まりブログ2012年04月
12年4月27日(金)
通学路の安全対策 総点検を!〜文教常任委2012
亀岡市の小学校で起きた通学途中の交通事故。…幼い小学生と、妊婦のお母さんやお腹の赤ちゃんまで命を奪われるというあまりの悲惨さに、胸が痛みます。
25日の府議会文教常任委員会では、この事故に関わって通学路の安全対策などについて質問しました。
亀岡市立安詳小学校といえば、西京区から老ノ坂峠を越えてすぐのよく知っている校区です。あらためて、地元の立花たけ子党市議らにお聞きすると、住民からは「現場は国道の抜け道になり、スピードを出す車が多くて危険を感じる」との声が以前から相次いでいたこと、この数年で国道9号線を渡った地域が大規模に宅地開発され、そこから大勢の子ども(多くは転入生)が交通量の多い国道やガードレールのない府道を遠距離を歩いて通学し、安全のため保護者が集団登校に付き添わねばならない実態が明らかに…。
そこで、こうした現状も紹介しながら、府教育委員会に対して、@まず被害にあった児童らへの対応のため、スクールカウンセラー配置など十分に行うこと、A府内の全通学路の安全対策総点検や、安全基準づくり(ガードレール設置や車両通行量規制など)を急ぐよう求めました。
府教委からは、スクールカウンセラー 配置は現地の要請や必要に応じて柔軟に対応する、府として交通事故対策協議会を開くとともに通学路の総点検を府内全市町村教育委員会と公立学校長・園長に指示した、今回の事故と類似した通学路(分離歩道なし、交通量が多い、集団登校実施)の92箇所について緊急調査を行なっているとの答弁がありました。
…危険な運転が許されないのはもちろんですが、そもそも通学路の安全対策は万全なのか?こんな悲しい事故を二度と繰り返さないために、京都市内や西京区内でも、お父さんお母さん、見守り隊ボランティアのみなさんとともに、通学路点検などとりくんでいかなければ、と思います。
12年4月 3日(火)
放射性物質の拡散予測(SPEEDI)を京都府が公表2012
福井県の原発群で放射能漏れ事故が起こった場合、京都府や琵琶湖の汚染はいったいどうなるのか?〜京都府は3月23日、ついに放射性物質の拡散について「SPEEDI」を使った予測結果を公表しました。
京都府防災会議(平成24年3月開催)の「資料6」「資料7-1」「資料7-2」で見ることができます。 …これは党議員団がくりかえし公表を要求してきたものであり、私自身も昨年6月議会の一般質問で求めていました。
1月から12月まで月ごとに、「出現頻度の高い風向き」による「ヨウ素」「セシウム137」についての拡散予測が出ていますが、「3月」には京都市右京区や西京区、府南部へと広範囲に拡散・汚染され、「1月」には滋賀県の琵琶湖もすっぽりと汚染地域に入ってしまいます。
…考えるだけでも背筋が寒くなるデータです。これまで行政は「対策」を「10キロ、20キロ」などの「同心円」でとってきましたが、この「拡散予測」では、数十キロ離れた地域まで「避難」「屋内退避」の対象となり、何十万人という住民の安全や暮らしが脅かされるのです。
昨日の参院予算委員会の井上さとし参院議員の質問(大飯原発再稼働問題)でもこのパネルが使われていましたが、こんな重大なデータがあるもとで、「大飯原発の再稼働」を京都や滋賀の地元合意もなく「政治判断」しょうとする野田政権は、絶対に許すわけにはいきません!
原発事故後の「対策」の必要性を否定するわけではありませんが、本当に大切なのは、事故を起こす可能性のある危険な「原発依存」そのものをあらためる!ということではないでしょうか。
…ようやく公表されたSPEEDIデータをまじまじと眺めながら、「原発撤退の決断」こそ政治に求められていることをあらためて痛感。
12年4月 1日(日)
消費税増税、大飯原発再稼動〜世論はNO!2012
一昨日、ついに民主党・野田政権は消費税増税法案を閣議決定し、国会に提出しました。国民の反対世論を押し切る暴挙は許せません!
今日はその「消費税導入から23年目」の4月1日。衆院四区の吉田幸一候補、河合ようこ市議とともに、宣伝カーを走らせて西京区一円で訴え。党支部や後援会のみなさんも応援に駆けつけ、プラスターを持って賑やかに宣伝。
消費税増税ストップ、大飯原発再稼動中止へ力をあわせましょう!との私たちの訴えに、スーパー前やバス停で多くの方々がビラを受け取り、足を止め、なかには拍手をしていただく姿も。
・・・野田政権が増税・再稼働にいくら前のめりになっても、国民世論は「NO!!」なんだということをあらためて実感する宣伝になりました。