成まりブログ2009年09月
09年9月28日(月)
リリコ日記(53)一りん車のこと000_ririko)リリコ日記 2009
あさ、おうちのみんなで
こうえんへ いきました。
* *
こうえんで 一りん車に のりました。
*
一りん車に のって、
ちょっと のれるように なりました。
一りん車に いっぱいのって
じょうずになったから、
おとうさんと おかあさんが
じょうずって いってくれました。
一りん車が たのしかったです。
( リリコの日記より )
Ps. “一輪車練習場”のある滋賀県・矢橋帰帆島公園へ、リリコの熱い要望により、5連休のうち3日間も通ってしまいました。
一日中、手すりにつかまって練習、練習。
夕方、薄暗くなって「もう帰ろう〜」と何度も呼んでも、ひたすら一輪車にまたがり続ける娘。
…あきれるのを通りこして、なんだかちょっと胸を打たれました。こんなに一生懸命になれるなんてすご〜い!
そして、リリコ本人が「日記」を書く年齢になるなんて〜!!
09年9月27日(日)
長岡京市議選 告示〜もっともっと政治を動かそう!2009
本日、告示された長岡京市議選。日本共産党から、ふじもと秀延、はまの利夫、せがわ光子、たけやま彩子、野坂京子、小原明大の6人(いずれも現職)が立候補しました。
鳩山政権が発足し国政が動き始めたいまこそ、市政も変え、もっともっと動かそう!と、日本共産党は「3つの緊急提言」〜@水道料金の値下げ、A子どもの医療費無料化を小学校卒業まで、B国保料・介護保険料の引き下げ〜を掲げ、6人全員当選へご支援を呼びかけています。
午後1時からは、井上哲士参院議員、6候補とそろってJR長岡京駅西口で訴えました。
* * * *
朝の第一声は、民青同盟でも一緒にがんばってきた小原明大候補のところへ。
…通称「おっはー」。沈着冷静、相手の思いをじっくり聞いて行動し、“人は無微力だけど無力ではない”を信条に、若者主催のイラク写真展や「PEACE PARK」を成功させてきました。議会でも旺盛な批判精神と鋭い追及で1期目からすごい活躍。さらなる活躍を、期待します〜!
続いて、はまの利夫候補のところへ。
…小中学校の教師として20年。当時起こった暴力事件から身体を張って教え子を守った“熱血先生”は、いまも教え子と作ったサッカーチームで体力を鍛えます。議員16年、住民相談にはすぐに駆けつけ1つ1つ丁寧に解決。市政に癒着・なれあいは絶対に許さない正義感の持ち主です!
また昨日は、せがわ光子、たけやま彩子、ふじもと秀延、野坂京子、の各事務所開きで、こくた恵二国対委員長、石村かず子さんとともにご挨拶。
…長岡京市議選には、8年前のたけやま彩子さんの初立候補の時を初め、私自身もずっと直接関わってきただけに特別の思い入れがあります。
今回は「1人はみだし」の大激戦であり、共産党全員当選で自・公の議席を減らせば、「与党過半数割れ」という、市民要求実現にとって新しい政治局面が開かれることに。
投票日は10月4日。みなさんのご支援をお願いします!!
09年9月24日(木)
京都の職人さん、中小企業の応援を〜京商連「元気市」、友労染展/西山秀尚さん 訃報2009
連休中、京都市勧業館・みやこめっせへ度々足を運びました。
20日、京商連婦人部による「商(あきない)元気市&交流会」と、青年部のみなさんの「わっとSHOW魂」。京都市内各地の民商から、業者婦人・青年のみなさんを中心に、賑やかな出店が並びます。
写真(上)は、京象嵌(ぞうがん)の実演をされている中京民商の藤一さん。
象嵌というのは、金属の生地に色の違う金属をはめ込み、色彩や隆起で表現する細工で、奈良時代に大陸から伝わり、江戸時代に京都の技術が全国に広まったそうです。
…ほんとうに細かい仕事。「目と指先が“命”やねぇ」と藤一さん。手仕事のすごさを垣間見させていただきました。
* * * *
23日は友禅労組などによる「友労染展 染住民の祭り」へ。
京友禅に携わる職人さんたちによる労働組合のなかで、作品発表の場や技術の向上を求めて毎年続けてこられた展覧会は、今年で29回目を迎えるそうです。
企画展示「明日のてんてん」コーナーもあり、珍しい「手ぬぐい」が目を楽しませてくれました。
…「技術があっても、仕事がない」不況のなかでも、前へ前へとがんばっておられる職人さんや中小業者のみなさん。
政治が動きつつあるもとで、もっともっとみなさんを応援する政治へ、がんばらなくっちゃ、とあらためて…。
* * * * *
元京都府会議員団・団長の西山秀尚さんが亡くなられ、22日のお通夜に参列しました。
私が民青同盟の専従になる前、府会議員団でバイトしていた頃から、いつもあたたかい眼差しで、若者の活動を見守って下さっていました。西山さんご自身の青年時代の話〜日本青年団協議会や民青同盟、蜷川民主府政のエピソードなど、いつもワクワクしながら聴き入ったのを昨日のように思い出します。
ご病気とはお聞きしていましたが、あっという間のことで、ほんとうに残念でなりません。合掌。
09年9月22日(火)
結婚式! 結婚式!!2009
“シルバーウィーク”の5連休。一緒に活動してきた仲間の結婚式が2つも続きました。
20日は、いま民青同盟中央委員会で仕事をしている島田直樹くんの結婚式へ。
…彼が、民青西地区の学生班にいてコンピューター専門学校生だった頃には、私のホームページ・ブログの立ち上げで、とってもお世話になりました。
その後、民青同盟に確信をつよめた彼は、「専従」を決意。民青府委員会で学生を担当し、彼女と出会ったそうです。そして中央(東京)勤務へ。
…なんだか、あっという間ですね。とにかく、おめでとうございます!!ますますのご活躍を〜♪
* * * * *
そして22日は、共産党京都府委員会・機関紙部のエース、堀川圭太くん。実は、府委員会で堀川くんの“先輩”にあたる久保孝夫さんが、娘=新婦に堀川くんを紹介したんだそうです。〜お父さんの“婚活”により、出会いから9ヶ月での結婚式へ。おめでとうございます!
…ともに活動してきた若いメンバーの人生の新たな門出に立ち会えるのは本当に嬉しいかぎりです!
新しい時代、新しい一歩。歴史を前へ!これからも、がんばりましょう〜!!
09年9月18日(金)
「知ってほしい。動かしたい」シベリア抑留展/瀬戸恵子さん おつかれさま!2009
「シベリア抑留展」がひと・まち交流館(下京区)で始まりました。
第二次世界大戦後、日本政府の棄兵・棄民政策によって、シベリアに連行・強制労働させられた事実の真相を知らせようというもので、主催は「棄兵・棄民政策による国家賠償をかち取る会」。
…会場には、抑留体験者による絵・メモ、遺品、そしてシベリアの原野での遺骨収集作業などの生々しい写真が並びます。60万人が強制連行され、犠牲者は6万人以上という事実は、あまりにも悲惨です。
「会」代表の林明治さんにうかがうと、ここでの展示は8回目で、今回は国家賠償を求めた裁判(07年12月提訴)の判決が京都地裁で下される10月を前に、広く世論に訴えようと企画されたそうです。
「『抑留』と言うけどね、ソ連と取引して『労働力として兵隊や国民を差し出します』と約束したのは日本の天皇制政府だった。その証拠書類が、共産党・こくたさんたちにもお力添えいただいて、出てきたんですから。…私も、もう85歳。なんとしても動かしたい」と林さんは決意を語られます。
…この問題、国会ではこれまで、日本共産党と民主党、社民党が、抑留期間に応じた特別給付金支給などの法案を共同提案しましたが、多数を占めていた自・公が「反対」して葬り去られた経過があります。
けれど、自公政権退場=要求を阻む壁が崩れさったいまこそ、こういう問題にも正面からとりくんで“二度と戦争を起こさない決意”を示す政治・政府が求められている、と痛感します。
…「建設的野党」の仕事は、本当にたくさんある、と実感です!
*シベリア抑留展 9月23日(水)まで(9:30〜17:00)
ひと・まち交流館(下京区河原町五条下ル東側)
* * * * *
昨日はまた、総選挙で比例候補として奮闘した瀬戸恵子さんが、党京都府委員会にご挨拶に来られました。
「近畿3議席確保は、全党の奮闘のおかげです。4番目の私の悔しさは、来年の参院選ではらしましょう!」と瀬戸さん。
…お昼御飯をご一緒しましたが、いつも元気で、同世代(?)のような瀬戸さん。近畿から女性議員、誕生させたかったなぁ〜とあらためて。
このリベンジは参議院選挙で〜!
09年9月16日(水)
新しい歴史のページ スタート!〜鳩山新政権が発足2009
本日、民主党中心の鳩山新政権が発足しました。麻生・自公政権は“退場”し、日本の政治は新たな一歩へとふみだしました。
…ワクワク、ドキドキの新しい時代のスタートです!
新しい政治を実際に国民の利益にかなったものに実らせる、“建設的野党”=日本共産党の役割発揮も問われます。みなさんと力を合わせた要求運動も、新しい論戦をすすめる国会議員団との連携も、これまで以上にがんばらなくてはなりません!
午後、小選挙候補者だったメンバーと府常任委員の合同会議&ご苦労さん会があり、夕方は新政権発足にあたって烏丸三条でそろって宣伝に立ちました。
写真(上)左から、2区原としふみ、3区石村かず子、成宮まり子、4区吉田幸一、5区吉田さゆみ、6区浜田よしゆき、のみなさん。
選挙日程が延びに延びた結果、今回だけでも3年以上の長期間を候補者として奮闘してきた仲間。合同会議でも、とても有意義な経験がそれぞれから報告されました。なかでも、吉田さゆみさん(写真下 マイクをにぎる)は1999年の初立候補以来、丸10年の“長老”です。
…総選挙のたたかいの財産をしっかりと引き継いで、来年の参議院選挙を勝ちぬくぞ〜!!
決意を固めつつ、ご苦労さん会・2次会では、別のマイクで盛りあがったのでした〜♪♪
09年9月 9日(水)
佐野 賢 先生 個展2009
昨日は、京都市立芸術大学の時代にお世話になった彫刻家・佐野 賢先生の個展(ギャラリー中井)を訪ねました。
会場に一歩足を踏み入れると、なにやら不思議な形をした石が、床から“生えて”います。
私「先生、何ですかこれ?」
タイトルには〈樹霊たちの円卓会議〉とありました。〜誰も知らない森の中で、樹木の精霊たちがなにやらモグモグ話し合いの真っ最中〜でしょうか?
他にも、小さな作品がたくさん並びます。
…どれもおなじみの御影石ですが、独特のユーモアをかもし出していて、思わず笑みを誘うところが“佐野 賢ワールド”ですね。
…芸大を退官され、しばらくぶりにお会いした先生。ますます制作活動に励んでおられる様子で、とても嬉しく思いました。
さらなるご活躍を期待します!
Ps.今日のカメラマンは娘のリリコ。
佐野 賢 展 ギャラリー中井(京都市中京区木屋町三条上ル)
9月8日(火)〜9月20日(日)11:00〜19:00(最終日は17:00まで)
09年9月 6日(日)
たたかいの秋!〜京都総評定期大会/京建労まつり2009
歴史的な総選挙の後は、要求運動・たたかいの秋です!
5日、京都総評定期大会が開かれ日本共産党を代表してごあいさつしました。
「自公政権が終焉し、新しい政権のもと、労働者派遣法の抜本改正や最低賃金引き上げ、後期高齢者医療制度廃止など、要求実現の運動を多いにつよめよう」と呼びかけた岩橋祐治議長をはじめ、来賓のみなさんも共通して触れたのは、やはり総選挙結果です。
私は、自公政権退場とは「財界中心・軍事同盟絶対」という「2つの政治悪=自民党政治そのもの」の崩壊過程であること、日本共産党は、いまこそ“働くルール確立”などの要求実現とともに、比例定数削減や改憲をストップするために運動と共同の先頭に立つ決意を述べました。
大会では府知事選挙に出馬表明された門ゆうすけ氏も「国政に続いて、京都も政治も変え、さらに国政も動かしていきましょう」とあいさつされました。
今日は、北区と山科区で開催された「京建労まつり」へ。秋の「京建労 拡大月間」のスタートをかねた組合員さん・家族ぐるみの楽しいお祭です。
それぞれの会場で、総選挙でお世話になった、こくた恵二国対委員長、原としふみ・2区代表と一緒にごあいさつにまわりました。
…「期待しとるで〜」「次は、成宮さんやな!」とたくさんの激励。さあ、がんばらなくっちゃ〜!