成まりブログ2009年04月
09年4月30日(木)
「子どもの貧困」克服する大人と政治の責任〜フォーラムにて2009
昨日午後は、「フォーラム 子どもの貧困〜私たちの提案」(主催:実行委員会)に参加。
…重い現実をどう克服していくのか?いろいろ考えさせられました。
第1部「子どもに何がおきているか」では、母子家庭、障害児のママ、学校や福祉事務所、児童養護施設、児童相談所、小児科医、少年事件の弁護士など8人の発言…。
「親が“わが子にみじめな思いはさせない”と必死にがんばっているため、貧困の実情は外から見えにくくなっている」(小学校の先生)
「障害者『自立支援』法で、子どもの補装具まで1割負担に。成長に合わせてどんどんサイズを替えなければならず、大きな負担に」(障害児のママ)
「子どもが高熱でも休日の救急外来しか受診できない親が増えている。仕事を休めば、間違いなく仕事を失うから。病気の子どもにまで我慢を強いるような働き方の若い世代。これも形を変えた『貧困』」(小児科医)
「少年事件を担当すればするほど、背景に『貧困』が横たわっていると実感する。貧困家庭の子どもは犯罪に合いやすく、被害者と加害者は容易に入れ替わる」(弁護士)
…私も、2年半前、まだ「子どもの貧困」という言葉が今ほど使われていなかった頃に、「子どもを巡る実情を聞かせて下さい」と保育所や児童相談所、母子支援施設などへの聞き取りを集中して行ったことがあります。
その時点よりも「貧困」はいっそう深刻化し、じわじわと広がりつつあることを認識させられました。
* * * * *
第2部は「大人にいま何ができるか/私たちの提案」という座談会。
「貧困は『自己責任』ではない典型が子どもたち。どの子にも発達・成長する権利を保障するため、教育費や医療費は『負担軽減』ではなく『無料』にすることが必要」(京生連・高橋さん)
「いまある支援制度から出発するだけでなく、子どもたちの実態から出発して何が求められているのか?という横断的・統一的な発想と運動がいる」(京都総評・梶川さん)
「『子どもの貧困』克服のため、今日を機に、支援のネットワークや大人たちの運動をもっと広げよう」(池添さん)
…発言に「そうだ、そうだ」とうなずきつつ、やっぱり“政治の責任”を感じます。〜子どもは待ってくれない。「子どもの貧困」をなくす政治は待ったなし!
大人として、親として、がんばらなくっちゃいけませんね!!
09年4月29日(水)
岡部伊都子さんの回顧展を訪ねて…2009
戦争や差別を憎み、平和を願って行動した随筆家の岡部伊都子さんが亡くなられてちょうど1年。
立命・平和ミュージアムで「岡部伊都子 回顧展」が始まり、今日は、こくた恵二衆院議員や西山とき子元参院議員、西脇郁子府議と一緒に、高杉巴彦館長や岡部伊都子さんの甥・岡部浩さんに会場をご案内いただきました。
兄や婚約者の戦死に接した思いを綴った日記、親交のあった著名人の手紙や写真、晩年まで愛用した生活の品や蔵書。そして、ことば…。
「いま生きて歩いているこの苦しい道以外に、花道なんてあるはずがない」
…凛とした清らかな生き方を貫いた岡部伊都子さん。
私は生前にはついにお会いする機会を得ませんでしたが、遺された品々が岡部さんの人柄と人生を静かに物語っているようです。
* * * *
売ったらあかん
友達を売ったらあかん 子どもらを売ったらあかん
まごごろを売ったらあかん 本心を売ったらあかん
情愛を売ったらあかん 信仰を売ったらあかん
教育を売ったらあかん 学問を売ったらあかん
秘密を売ったらあかん こころざしを売ったらあかん
大自然を売ったらあかん いのちを売ったらあかん
自分を売ったらあかん 自分を売ったらあかん
*岡部伊都子 回顧展 〜5月31日(日)まで
立命館大学国際平和ミュージアムにて
09年4月25日(土)
“しなやかに したたかに しぶとく”京教組女性部大会/迫る!精華町会議員選挙2009
午前中、京教組女性部の定期大会へ。
“しなやかに したたかに しぶとく 集まれば元気 語り合えば勇気”のスローガンどおり、元気の出るすてきな大会です。
私は“新1年生”を迎えた娘のことも紹介しつつ「どの子にもたしかな学力を保障する学校教育、女性も男性も人間らしく働ける職場へ力を合わせましょう」と連帯のメッセージを送りました。
午後は町会議員選挙(5月5日告示、10日投票)の迫る精華町へ。日本共産党4人の現職再選めざし、大型カーから訴えました。
最初は、つぼい久行さん。〜地元中学校の先生として不登校や非行の子ども達に必死で向き合ってきた12年から議員へ。いまは“大黒柱”の議員団長さんです。
あいにく降り出した雨にも負けず、続いて佐々木まさひこさん。〜“福祉の専門家”として福祉のまちづくりをリード。議会での発言は314回、抜群です!
そして紅一点、松田たかえさん。〜8年前、保育所長から“精華町初めての女性議員”として議会へ。ママ、パパたちの声を届け、子どもの医療費無料化、障害児学級増設など奮闘!
最後は鈴木ひでゆきさん。〜「町内コミュニティバスを」と12年前からとりあげ続け、住民運動とむすんで実現。実は79歳のお母さんを介護しながらの議員活動、頭が下がります。
私は、日本共産党議席のねうち〜★国政では雇用と暮らしを守り“大企業に堂々とモノが言える党”と注目されている、★町政でも子どもの医療費無料化拡充、くるりんバス実現、精華病院存続etc.の実績は“はっきりモノを言い、しっかり仕事をする”日本共産党だからこそ!と訴え、4人全員の勝利へ支援をと呼びかけました。
…告示まであと10日。明日は市田忠義書記長を迎えた演説会(けいなんなプラザ、午後3時半〜)を開催します。 告示はGW真っ最中ですが、ご支援よろしく〜!!
09年4月24日(金)
京丹波町、葉の花/『しんぶん赤旗』を待っている方々2009
昨日は京丹波町の東まさ子町議と、「4・26市田演説会」の案内・訪問。
…“丹波高原”といわれるだけあって、まだ風がひんやり。その強い風に揺れている菜の花があんまり鮮やかなので、思わず車を止めてしまいました。
* * *
さて、今日は久々の休み〜♪ だったのですが、“1区一斉おかえりなさい宣伝”にかり出され、夕方の二条駅へ。
中京地区委員会では『しんぶん赤旗』に「成宮来る」なんて折込みまでしていただいたそうで、労働者とともに地域からもたくさんの方が来ていただきました。
そのうえ「行きたいけれど、足が悪くてどうしても行けない。街頭宣伝のことは明日の『赤旗』に載るのかしら…」と電話をかけてこられた方まであったとのこと。
宣伝の後、中京地区委員長の橘さんとともに、その方がおられる高齢者のグループホームを訪ねました。
「…まあ、びっくりした!」と迎えていただいたKさんは83歳。「足が思い通りに動かなくなってしまって情けない。昔は“活動”も“選挙”もがんばったんだけどねぇ」
〜独り暮らしが困難になり1年半前に移って来たけれど、周りは認知症の人が多くて寂しい、と話されたKさん。別れ際に…
「いつも『しんぶん赤旗』を見て、応援してるのよ。毎日毎日、私は『赤旗』を待っているの。生きがいなのよ。…どうか、がんばってね」
…机の上には赤い線を引いた『赤旗』が山積みになってました。
そのKさんの部屋を後にしながら、『しんぶん赤旗』を心待ちにして応援していただいている方々がいることに、思いを巡らせました。
〜Kさん、がんばるからね。『赤旗』を待っててね〜!
09年4月20日(月)
丹後の海。“私の仕事場”最北端の夕陽2009
(19日つづき)
さて、午後は大型カーを吉田さゆみさんとバトンタッチ。私は丹後地区委員長の荒田さんと一緒に、44歳の女性のお宅に“入党のお誘い”に。
「共産党はずうっと応援しとる。でもどんな人たちがやっているのか見てみたい」とのお返事で、地域支部の「つどい」を“見学”に来てもらうことになりました。
…いつでも、大歓迎で待ってますからね〜。
夕方、丹後町中浜海岸で遊んでいた娘・夫と合流。イソギンチャクやヤドカリやヒトデがうじゃうじゃいる海に、すっかり魅せられたリリコは「まだ帰らへんもん!」
…どうも、突っつくと“キュ〜”となるイソギンチャクがツボにハマった様子。
おかげで、これまた絶景の“丹後の夕陽”まですっかり見届けてから、ようやく帰路につきました。
…丹後の海は“私の仕事場”としても最北端。私もすっかり魅せられて、別れが名残り惜しい。
さようなら、丹後の海。また来るからね〜♪♪
09年4月19日(日)
快晴!京丹後で街頭宣伝&入党の訴え2009
快晴です!雲ひとつなく、どこまでも青くつづく海、空。
午前9時、丹後町宇川をスタートして京丹後市内一円を、吉田さゆみ5区候補や党市議団とともに大型カーから訴えました。
…昨夜は家族とともに丹後入りして“人気”の宇川温泉でゆっくり〜♪
今朝は「丹後松島」の絶景や、エメラルドに輝く久美浜湾・湊の海を望みながら走ります。
こちらは山桜もまだまだ美しい。鮮やかなピンク色は山ツツジでしょうか。
「最高やねぇ」
「まるで観光バスみたい」
…と、車中での会話。
もちろん、演説ではまじめに北朝鮮問題や景気対策、消費税問題などお話しましたよ〜。
もうすぐ田植えの季節。農作業にたくさんの方々が出ておられ、大きく手を振っての激励や「そうだ、そうだ」とうなづく姿も。
…“候補者”って、ホントによい“お仕事”ですね〜♪♪ (つづく)
09年4月17日(金)
日本共産党の“元気”の源は…?2009
“4・26市田演説会(ガレリア亀岡)”の案内で、昨日は南丹市八木町を仲市議と、今日は園部町を大西市議とまわりました。
…待ち合わせ場所に、『日本共産党の“元気”の源は何か』パンフレット(写真)をどっさり抱えて現れた大西一三市議。
「100部は売ろうと思ってなぁ、買い込んだんや」とのこと。…すご〜い!大西さん。
「これ、買ってんか?人気上昇中の共産党・志位委員長の、外国特派員協会での講演ですわ。100円いるんやけんど…」と、会う人会う人に薦めます。
「演説会?ご丁寧に、こんなのは初めていただきますなぁ」「共産党といえば、最近は支持率が公明党より上へ行きましたなぁ」「100円ならもらいましょう。“1万円”ならビックリするけど、その価値があるかも知れん」
…と、売れて、売れて、どんどん売れて、終わってみると今日だけで20冊!
すご〜い!まさに“元気の源パンフ”ですね!“元気”をもらった経験でした〜。日本共産党演説会には、ぜひみなさんお越し下さい。
* 日本共産党 口丹演説会 *
4月26日(日) 午後7時〜 ガレリア亀岡 大広間
弁士:市田忠義 書記局長、吉田幸一 衆院四区候補 他
09年4月14日(火)
亀岡で「市田書記局長来る!」4・26大演説会案内2009
09年4月12日(日)
3区女性宣伝DAY。楽し〜♪2009
今日は“3区女性宣伝DAY”。
“快晴”というよりは“初夏の日差し”の下、石村かず子3区候補や女性後援会のみなさんと一緒に大型カーから訴えました。
向日市→長岡京市→伏見区へ、各街宣ポイントには地元の女性弁士&大勢の聴衆。風船やリボン、プラスターを持った女性のみなさん、総勢70人近くとアピール!
石村さんは「消費税と社会保障」、私は「北朝鮮問題」「雇用」など、テーマを分担して話したんですが、車や通行人からの反応がめちゃくちゃいい〜!特に若い世代。
「あっちで手振ってはるよ!」「こっちの車からも」と車上はニコニコ大忙し!
伏見区南浜では、酒蔵の間を行き交う“三十石船”やお花見宴会の方々からも大きな声援。〜訴えるほうも大きなパワーをもらいました。
…いま、日本共産党っていうのは堂々と国民に訴えることができる“元気な党”なんだ〜!とあたらめて。「他党はこうはいかないんじゃないかなぁ〜」と思ったり。
やっぱ、宣伝って楽しい〜♪♪
09年4月 8日(水)
路上で“噂”になっている。…Hさんより2009
あっという間に、4月もだいぶ過ぎてしまいました〜★☆★
“季節替わり”で風邪をこじらせ、先週は党中央・青年カーの弁士も「反貧困ボランティア」もキャンセルに…。
その間に娘は小学校へ入学。…初めての登校は迎えに来てくれた6年生と。文字通り“ピカピカ”の笑顔です〜♪♪
* * * * *
さて、「反貧困ボランティア」(主催:かえるネット、民青同盟)も丸2ヶ月。…最近、党府委員会に電話してこられたHさん(54才)のことです。
「前に、京都駅で『成宮』の名刺をもらって、『困った時には電話を』と言われたので…」と公衆電話から。〜その時は空き缶などでなんとか生活していた(といっても路上です!)のが、その後、足がひどくしびれて動けなくなり、福祉事務所に頼んで中央保護所に入っているそうです。
「けれど2日後に期限が来る。足は治らず、生活保護を申請したい」とHさん。
…急を要するので、すぐに福祉事務所へ保護申請と入所延長を申し出るようにアドバイス。その後、会って話を聞くと、手続きはスムーズにいき、病院も受診できたそうです。
そのHさんが言うには「この前、駅のTVでたまたま市議会中継を見ていたら、和服のちっこい女性議員が『中央保護所は満杯!緊急宿泊所を』と追及してはった。その後、京都市が簡易旅館を借り上げ、入所がスムーズになった。だから『やっぱり私らのことを言ってくれるのは共産党だ』とみんな言っとるんです」
…“和服のちっこい女性議員”とは、岩橋ちよみ市議のことでした!
「共産党の『成宮』という議員や若者ボランティアが土曜の夜に回ってくるから、本当に困ったらそこへ言えばいい、と噂になっとるよ」とHさん。
…私は『議員』じゃないんですけどね〜。そんなふうに共産党が頼みの綱だと思ってもらえてるのは嬉しいことです。
『朝日』が“共産党 現在の駆け込み寺”と書いていましたが、もっともっと困っている人の力になれればいいなと思います。
…ありがとうHさん。がんばろうね〜!