トップ > 成まりブログ >

08年7月10日(木)

洞爺湖サミット閉幕。“先進国の責任棚上げ”と“資本主義の限界”と…2008

 四条高倉にある環境NGO・気候ネットワークの事務所を訪ね、先日の「地球温暖化防止大講演会」での浅岡代表の講演へのお礼を兼ねて、参加者から寄せられた募金を届けてきました。

 四条通りでは長刀鉾の鉾建てが始まっています。…いよいよ祇園祭も本番!といった雰囲気ですね。

 さて、洞爺湖サミットが、終わりました。

 地球温暖化防止、原油高騰や食料危機をもたらしている投機マネーの暴走、貧困と格差の拡大、…今回ほど、地球と人類の生存にかかわる緊急課題が問われたサミットはなかったと思います。ところがどの課題でも、G8の「宣言」に盛り込まれた「対策」はあまりにも不十分、“先進国の責任棚上げ”という結果に。

 …いったい、サミットって何なんだろう?という思いがします。

 “責任棚上げ”の象徴ともいえるのが地球温暖化問題。異常気象や生態系破壊が日本でも世界でも進行するなか、温室効果ガス削減の数値目標をどうするのかが問われました。ところがG8の宣言は、「2050年までに世界全体50%削減」を国連の気候変動枠組み条約締約国で「検討し採択する」というだけで、自らがいつまでにどこまで削減するかの目標はなし。G8で世界の排出量の4割以上を占め、歴史的にも化石燃料使用による温暖化の責任が「先進国」にあることは、はっきりしているのに、です。

 G8が目標を打ち出せなかったのは、「わがままアメリカ」を抱えているからだと言われています。中国などの途上国にも長期目標を課すべきだと固執したアメリカ。そして、議長国なのにそれに追随してばかりの日本の福田首相。

 …また、“日米足引っ張り同盟”というわけです。情けない!!

 気候ネットワークの声明(7/8発表)にも、「先進国の責任として、1990年比25-40%というバリ合意にそった数値を掲げるべきであった。しかし、中期目標について具体的なレベルも示せず、…何も言わなかったに等しい」「G8サミットにおいて、日本が真にリーダーシップを発揮することを期待していたが、…心から失望している」ととあります。…懸命に訴えてきた環境運動団体のみなさんの、深い失望と怒り。ほんとうにそうだと思います!

 また、原油や食料高騰対策でも、G8は投機マネー規制に踏み込めませんでした。「世界のインフレ圧力を高める」と「懸念」を述べ、投機については「透明性の向上」をうたっただけの「経済宣言」は、逆に「開放的で競争的な資本市場」を要求し、規制緩和や競争をさらに推進するんだと言います。…規制どころか暴走を煽る、顔の向きが逆。まさにそんな印象です。

 一方、今回のサミットにはG8だけでなく、温暖化やアフリカ問題で世界22カ国が集まったそうです。環境NGOや食料主権を訴える農民運動にも注目が集まり、G8のなかにも参加国拡大を提案した首脳もあったとのこと。

 …いずれにしても、「G8だけでは何も解決できない時代を迎えている」ということではないでしょうか。

 「洞爺湖サミットでは資本主義の限界が問われる」とした新聞コラムがありました。人類的課題にその処方箋も出せず、自らの責任逃れで世界を失望させたG8。

 …いよいよ、“資本主義の限界”が露呈したということでしょうか。〜やっぱり、日本共産党の“出番”を感じる今日この頃です。

ページの先頭へ

メッセージを投稿

成宮まり子へのメッセージをお送りください。(個人情報を省いて、ホームページ上で公開させていただく場合があります。またメッセージはすべて読ませていただき、今後の活動の参考にさせていただきますが、お返事できない場合があります。ご了承ください)

※迷惑書き込み防止のため、句読点(、。)を一ヶ以上含めてください。

ページの先頭へ

関連記事

このページのトラックバックURL: