成まりブログ2008年02月
08年2月29日(金)
雪景色の美山へ。2008
今日は、朝から南丹市美山町へ。
自分で運転、しかもノーマルタイヤだったので「雪があるかなぁ」と心配したんですが、国道や府道は除雪車が走った様子。
それに、あったかい日差し。…見ている間にもどんどん融けて、雪の山が小さくなっていきます。
有名な“かやぶきの里”も、屋根には雪はなし。
でも、民家の入り口(写真左)には、背丈を越えるこ〜んな大雪が…。
「今年は雪が多かった。雪かきが大変」と、お年寄りは切実です。
これ(写真右)、なんだかわかりますか?…かやぶき屋根の材料、“かや(茅)”だそうです。
さらに芦生方面へ。友人が働いているNPO法人「田歌舎」を訪ねると、シカをさばいている真っ最中。何本もぶら下がったシカの足!
…さすが、“日本一の田舎”といわれる美山。おとぎ話のような風景や珍しい物が連続します。
そうそう、遊びに行ったわけではありません。高野美好市議や平屋地域の党支部のみなさんとともに、ご挨拶と『しんぶん赤旗』『京都民報』購読のお願いにまわり、7軒の読者が増えました。
「後期高齢者…いうて、また年金から天引きやがなぁ」とお年寄り。「中山間地の農家を支援するのが農政だったはず」と元農水省におられた男性。道路特定財源・ガソリン税、合併後2年経って…、さまざまな声。
「テレビ見とっても民主はダメ。おたくら、なんでもっと伸びん?」「京都市長選は惜しかったがな」との激励も。…さ〜あ総選挙です!今度こそ伸ばして下さい!!
…でもまた、遊びにも来たい美山でした。
08年2月25日(月)
リリコ日記(42)ついてくるのは…000_ririko)リリコ日記
08年2月23日(土)
語り合った農業のいまとこれから。紙智子参院議員・農業問題懇談会に170人2008
紙智子参院議員を迎えた農業問題懇談会(京丹後市)には、猛吹雪のなか170人もの農業関係者が参加されました。…農業のいまとこれからへ熱い思いが交歓され、すごくいいとりくみになったと思います。
成宮から主催者を代表して挨拶し、吉田さゆみ5区代表が農家訪問・アンケートを報告。続いて、6時間かけて駆けつけた紙智子参院議員が「私自身、北海道の農家の娘です」と、6年半農林水産委員として国会でとりくんできた論戦や、日本共産党の農業政策について詳しく報告されました。
つづく会場発言では、米価暴落、集落営農と品目横断対策、有機農業の推進、鳥獣被害対策と猟友会、酪農・畜産や乳価。さらに消費者から輸入農産物の問題など、本当にさまざまな角度からのご意見が。…なるほどそうだ!と学ぶこと、うなづくことばかりです。
「共産党の集まりって10人くらいかと思って来たらびっくりだ」という新規就農の青年(舞鶴)。「生産者から消費者へ直接届けたい。ホントに農業を守るのは消費者だ。僕も農業をやって政治に関心もつほど、やっぱり共産党かなと思う。多くの消費者に関心もってほしい」との発言が印象的でした。
最後に紙さんが、質問にも答えつつ、各地ですすむ生産者と消費者との連携や、価格・所得補償政策について詳しく話されました。
…さすが!紙さんを先頭に党議員団が果たしてきた役割、熱意が伝わるお話でした。
今日までの農家訪問は、吉田さゆみさんや北部地区と数えてみたら400軒にのぼりました。私自身も約30軒の農家とお話しましたが、足を運べば運ぶほど、このとりくみが大事だと感じながら懇談会を迎えました。今日をステップに、さらに農業問題にとりくみます!!がんばります!
08年2月21日(木)
園部、京丹波町で農家訪問。Iターンの若手、酪農家、子牛の誕生2008
農家への訪問。南丹市園部町や京丹波町をまわりました。
園部では、農業委員の野村健さん(前町議)とともに春菊の栽培農家へ。エコファーマーの認定をとり、地域ぐるみで低農薬栽培をすすめておられる方は、「18年やって、やっと『園部の水菜』と認められるようになったのに、キューピーが茨城県で大規模に水菜を作りだした。私らではとても太刀打ちできない」。また、原油高騰でハウス内の灯油暖房はやめて二重トンネルにしたけれど、そのビニールも高騰しているとのこと。私たちも原油高騰対策で、ハウス農家への緊急支援を求めていることをお話しすると、「それはぜひともやってほしい」と話されました。
集落営農組合の中心メンバーを訪問。「共産党とは意見は違うが、農業のことなら言いたいことがいっぱいだ」という男性は、企業の営業マンから専業農家に転職して12年になるとのことで、農政がコロコロ変わるから見通しが持ちにくいと言います。「農業とは設備投資して結果を出すのに時間がかかるもの」という話に、なるほど、とうなずきました。「価格保障・所得補償には、『ばらまき』との批判もあるけど、水田の畦の草刈りや水路掃除でも、環境保全や治水、いろんな役割がある。農水省より環境省がやったら国民的に理解されるんじゃないかな」。…温暖化により広がる新種の病気や原油高騰、農業大学生の進路まで、さまざまな意見をうかがうことができました。
夕方からは京丹波町へ。山田均町議とともに訪問した新規就農の青年(和知)は、「こんなに厳しいとは!というのが実感です。条件不利地でも市場では同じ競争にさらされる。それに鳥獣被害。サルが怖くて収益のよい黒豆などが作れない。ハウスの外は“サル天国”。なんとかして」と、切実です。…子どもさんもまだ小さいそうで、若い世代が続けられる支援、中山間地支援の拡大は待ったなしです!
丹波、瑞穂では酪農家3軒を訪問。輸入エサの高騰対策を党国会議員団が申し入れたことを紹介すると、「ほんとになんとかしてほしい。子牛の価格にも影響している」とのこと。牛舎を見せていただき、搾乳や糞尿処理など1日だって休めない大変さを目の当たりにし、ため息が出る思いです。
するとそこに、産まれたばかりの子牛が!…「さっき産まれたんです。びしょびしょやから拭いてやろうと思って」とご主人。数ヶ月したら北海道の牧場へ「下宿」に出し、成長し「種付け」をして帰ってきたら、子牛を産んで乳牛になるんだそうです。
…牛を大切にする想いが、お話からにじみ出ていました。酪農家の苦労にこたえる農政への転換を!痛切に感じました。
08年2月20日(水)
“政治を変えろ!”の熱い声。亀岡市での農業者訪問から2008
連日の農業者訪問。昨日は亀岡市で、農民連の佐々木幸夫さん(元亀岡市議)のご案内で、農業委員さんや専業農家を訪ねました。
地域集落で学校給食に野菜を提供しておられる方に、「朝市」会場で、仲間のみなさんとともにお話をうかがいました。ネギ、玉葱、キャベツ、大根、小松菜などを給食センターの注文に添って、まとめて出す活動を、年間180日も!「孫に、うちで作った野菜を食べさせてやりたい」との思いからとりくみ始め、共産党市議団もくりかえし議会でとりあげた結果、実現したといいます。「子どもらに外国産はよくない。続けていくのは大変だけど、再生産できる価格で引き取ってもらえるから地域にも喜んでもらっとる」と言います。「朝市」もほぼ毎日。京都、大阪市内からリピーターのお客が来るそうで、「地域貢献だと思ってやっとるよ」との言葉に、頭が下がる思いがしました。
続いて、専業農家を訪問しました。「コメを昨年1.5町歩、一昨年は2町歩作ったが15万円にもならんし、カメムシが増えた。大豆も4・5反しても天候もあり5万円にしかならん。麦も収入は知れとる。何してもあかん!」と大変な状況です。米価が低すぎて、1町歩110万円くらいの費用(機械、ガソリン代、肥料代など)がかかるのに払えないとのお話。「歳もとったし、ここ2〜3年で全部やめようか、じわじわやめようかと思っとる。けれど、ここに住む限り百姓をしたいという気持ちもあるんだ。なんとかしたい」。…この方も、大変ななかで地域の圃場整備の委員などで奮闘されているんです。70代で!
今度は、京都市内の漬物屋と提携してかぶらを作る専業農家へ。ご主人は開口一番、「政治がひどい!ガソリン税や道路特定財源、天下り、政治がどうしようもない!」。…亀岡市の財政のこと、野菜価格の先行き不安、中国ギョーザと輸入野菜、食糧自給率、などなど“農業”よりもむしろ“政治談義”におおいに花が咲き、ミニ懇談会のようになりました。「食糧自給率回復のためには、国として会社組織でやるしかないのか?けれど和歌山県では、カゴメがトマト作ったが経営がなりたたず撤退したと。どうしたものか?」「民主党の戸別所得補償は何を根拠にしている?」などなど、約1時間あまり。「京都市長選挙は惜しかったよ。共産党に、変えてもらわんとどうもならん!」との激励もいただきました。
…“政治を変えろ!”。農民の反乱ともいわれた参院選以来の熱い流れ、実感です。
08年2月19日(火)
南丹、亀岡で農業者を訪問――2・23紙智子参院議員「農業問題懇談会」に向けて2008
京都市長選挙の悔しさも覚めやらぬまま、次の目標へスタートです。
23日に、紙智子参院議員を迎えて京丹後市で開く「農業問題懇談会」(主催:日本共産党京都府委員会、衆院5区本部)にむけ、農業関係者への訪問にとりくんでいます。昨日今日は、南丹市と亀岡市で、兼業・専業農家、農業委員さん、新規就農の方や集落営農のリーダーのみなさんを、吉田幸一4区代表や地方議員さんらとともに訪ね、懇談しました。
行く先々どこでも、「米価が悪すぎる!1袋5000円ちょっとだ」「農機具買う収益さえ出ない。アホらしいと息子に言われる」「農協で勧められてハウスで水菜を作ったが、安うなってやめた。これからどうするか…」「80歳になって、もう何年も作れん。作ってくれる人がおらん」と、悲痛な現状を訴える声・声…。
同時に、「政治があかん!いつまでも百姓をバカにしとるなと言いたい」「アメリカにばっかり顔を向ける自民党はだめだ。流れを変えんと」「食糧自給率、胃袋の独立が大事。(政府の品目横断対策は)4町歩以上だけとかナンセンス!」と、いまの政治に対する怒りと批判が共通して寄せられました。
厳しいなか、“Iターン”・新規就農や、集落営農でがんばっておられるお話も聞きました。
サラリーマンから専業農家に転職・移住して25年になるという日吉町の男性は、「もうだめだ、やめようか、と迷いながら4人の子を育ててきた。ぜひとも価格・所得補償障、デカプリングを日本でもやってもらいたい。欧米はしっかりやっていますよ」と熱をこめてのお話。
聞き取りの途中に、地域の農家を組織して野菜を出荷している有限会社があると聞き、さっそく山里に訪ねてみました。代表の方が出てこられて「大雪のなか、こんなへんぴな山奥へようこそ!共産党さんの有機農業への提案には賛同しています」と、突然の訪問を歓迎いただきました。若者が10人ほど働いておられ、農学部を出てがんばっておられるんだそうで、その姿がとても印象に残りました。
亀岡では、消費者と直結したオーナー制果樹園をやってこられたお宅を訪問しました。剪定(枝切り)のご苦労とともに、“農と食”=生産者と消費者が連携していく大切さについてなど、貴重なご意見をうかがいました。…帰りには、産みたての鶏卵と枝のついたキンカンをお土産にいただき、とても感激です。
…訪問すればするほど、農業で奮闘するみなさんから学ぶことが本当にたくさん!ひきつづき、がんばります。
08年2月18日(月)
951票差――“市民の力”の重み2008
京都市長選挙が終わりました。“951票差”…中村和雄さんが「相乗り・オール与党」候補を激しく追いつめた結果は、本当に僅差!…悔しくて、残念で、やりきれない気持ちでいっぱいです。
けれど、ここまで大接戦に持ち込んだのは、国保・医療や教育格差、青年雇用、同和問題など、渦巻く市民の願いを土台にした「中村マニフェスト」と、これを真ん中にした弁護士や宗教者、医療人などの共同の力、まさに“市民力”だったことは、選挙戦をつうじての私自身の実感でもあります。
一方の自・公・民・社「相乗り・オール与党」は、参院選比例票の合計45万票を、3分の1に激減させました。「勝者なきたたかい」と『京都』が書いていましたが、圧倒的な市民の願いは「変えたい=刷新」にあった、そのことが示された結果ではないでしょうか。
結果が報じられた後、中村さんは「市民の願いを受けとめ、マニフェストの実現と市政監視にがんばっていきたい」と新たな決意を述べらていました。
…今日からが、くらしを守る新たなたたかいです。まずは、総選挙勝利へがんばるぞ!
08年2月12日(火)
八幡市長選挙。ひなご大介さん、がんばれ!!2008
京都市長選挙と同日投票で、八幡市でも市長選挙が繰り広げられています。今日は、「市民の会」の市長候補、ひなご大介さんの応援に行ってきました。
中学教師19年、共産党市議8年、ボートピア反対運動のリーダーとして、がんばりつづけてきた挑戦の人ひなごさん。…“成まりファンクラブ会員第1号”も自称されますが、私の方こそ心から尊敬する政治家の一人です。
下水道料金や国保、介護保険料の値下げ、子どもの医療費無料化など、暮らしの悲鳴にこたえ、毎年1億3千万円もかけている同和行政を完全に終わらせるとマニフェストに掲げ、大奮闘です。
自・公・民「オール与党」は、市民の批判の前に二つにわれていますが、元市幹部を推薦する民主も八幡市議会では自らを「賛成会派」と名乗っているという「オール与党」ぶり。刷新・改革の声をたくせるのは、ひなごさんしかありません。
2月17日、京都でも八幡でも、希望ある新しい政治の流れを切りひらきましょう!!がんばれ〜ひなご大介さん!
08年2月11日(月)
抗議!!沖縄米軍海兵隊員が女子中学生を暴行2008
「沖縄で米兵が女子中学生を暴行」…今日午後、流れたニュースに「えっ!?」と目を疑いました。
米海兵隊員が「イエニオクッテアゲル」と女子中学生に声をかけ、バイクで自分の家に連れて行き、自動車内でレイプしたといいます。…本当に許せない。人間の、しかも少女の尊厳をふみにじる、絶対に許せない卑劣な犯行です!
思わず、あの1995年の米兵少女暴行事件が頭の中をよぎりました。「またもや起こってしまった」と感じたのは私だけではないでしょう。本当に、心の底から悔しいし、許せません。
しかもその海兵隊部隊が、あの岩国市へ移るといいます。昨日投開票の市長選、「受け入れ反対」の前市長さんは惜敗。その次の日に、海兵隊部隊のこんなにも卑劣な犯罪が…。
やはり米軍基地とは共存できない!そのことがまた、こんな悲惨な形でしめされたのではないでしょうか。
08年2月 9日(土)
雪の京都に志位委員長来援。青年“おかえりなさい宣伝”2008
冷え込んだ週末、ついに今日は朝から雪です。
午後2時、中村和雄さん勝利へ志位和夫党委員長が来援(四条河原町)。「中村さんと私は名前が一緒なだけでなく、実は高校の同級生です」と志位さん。…知りませんでした。
市長選挙本番に入り、このところ故郷の西京区に支援に入ってます。
夜、阪急桂駅で“おかえりなさい宣伝”。青年のみなさんと一緒にメガホンで掛け合い演説。
「市長には、中村和雄がお薦めで〜す」
「全国初、時給1000円条例つくりましょう〜!」
…バスターミナルにずらりと行列をつくるお客さんたちが、いっせいに注目。…「シール投票」と、到着したばかりの“若者お仕事ビラ”で約35人とお話ができました。あ〜これだから選挙は楽しい!!
08年2月 6日(水)
京都市長選挙「相乗り・オール与党」候補・K氏の発言2008
3日、告示された京都市長選挙。いよいよです。写真は、みぞれの中での中村和雄さんの第一声(遅ればせながら)。…勝利に向けて、私もがんばりぬきます。
それにしても驚いたのは、告示日の合同街頭演説会(青年会議所主催)に「相乗り・オール与党」候補のK氏が来なかったことです。会場の市役所前には数百人の聴衆、「逃げたんちゃう?」とのささやき声も聞かれました。「3対1」になるとか、時間がない、とか言っておられるそうですが、選挙は政策論戦が基本です。しかも、私も参院選でお世話になりましたが、青年会議所のみなさんが大変なエネルギーを費やして選挙への関心を高めようと呼びかけられたのに…おかしいですよね。
この間の公開討論会では、中村和雄さんが、同和、国保・医療、高速道路などをするどく追及してきました。その結果、K氏は市民の前に言い訳する足場ももてなくなったのかな〜と、3台並んだK氏以外の候補者カーを前にして、あらためて感じました。
もうひとつ驚いたことがあります。…数日前の西京区の演説会で、K氏が「自民と民主に政策の違いはありません」と発言したことです。会場からの「なぜ民主、自民に推薦されるのか?」という質問に答えたものですが、これは、政治的立場はちがっても「そのとおり」と思います。特に京都では、国保証取り上げも市民負担増も高速道路建設も、自・公・民「相乗り・オール与党」がずっと推進してきたのですから。その体制の中心にいたご本人の、「自民・民主に違いはない」ことをよ〜く知ったうえでの重みのある発言でしょう。
ただ、K氏は、発言の後半で「共産党が推す市長になれば、北朝鮮のようになる」と言ったそうです。…ここは、まったくいただけません!市長選挙は、市民の暮らしや福祉に直結する地方自治体のあり方を問うものであり、政治体制が問題ではありません。それに、日本共産党は京都でも国政でも「北朝鮮のような政治にする」とは一度も言ったこともめざしたこともありません。
…知っていて、市民を“脅す”ために言ったのか、それとも本当にそう思っているのか、どちらにしても、市長候補としてのK氏の見識におおいに疑いあり!と言わねばならないのではないでしょうか。
08年2月 1日(金)
原油高騰対策。下請取引相談のパンフレットが850社のトラック事業所に届くことに!2008
先日も原油高騰対策について書きましたが、下請け取引に関わってさっそく成果がありました。
近畿経済産業局の不公正な下請取引に関する相談窓口を記載したパンフレットが、京都府トラック協会を経由して加盟の約850社に届けられることになったとのこと。…実は昨日、府トラック協会から事務所に電話をいただき、わかったものです。
28日の近畿経済産業局への申し入れのなかで、運輸業界では、「FAX1枚で」など下請けに一方的な料金値下げを押しつけたり、「協賛金」などを要求されるなどの実態があることを紹介し、「相談窓口を載せたよいパンフレットがあるのだから、例えば、府トラック協会加盟の事業所にはぜひ届けてほしい」とお願いしていたものです。
パンフレットには、そうした相談をした場合に、下請業者に不利にならないよう配慮し、「秘密保持」で調査を行なうことなども明記されています。もちろん業種は、運輸にとどまりません。パンフレットはこちらまで。