トップ > 成まりブログ >

06年6月27日(火)

舞鶴 火電・浮島丸の碑・台風被災地・海洋気象台2006


●浮島丸殉難の碑の前で
 今日は舞鶴へ。「浮島丸」殉難の碑や、関電の火力発電所、和田埠頭などを見学。
 また、小杉市議やごの市議候補とともに、台風23号被害の大きかった志高地区区長さんを訪問。由良川改修・橋の架替えにかかわって通学路への歩道設置など、要望をうかがいました。
 つづいて、舞鶴海洋気象台の台長さんと懇談。地球温暖化と大雨などの異常気象との関係や、気象台から自治体への防災情報提供、「行革」路線による気象台の人員削減の影響、海洋調査船のことなどをうかがいました。現在の海洋調査船「清風丸」は3世で、2世のときから日本海を包括する調査が可能になったとのこと。その2世船は、共産党の佐藤あきお元参院議員がとりあげ、予算化が実現したものと聞きました。…国民の安全やいのちに直接かかわる気象観測・防災の仕事は、やっぱり国が責任をもち国家公務員でと、そのことをあらためて感じました。

ページの先頭へ

06年6月26日(月)

宮津市長選・市議選の応援へ2006


●宮津市長選・福井よしのり氏(民主市政の会)・市議選3候補の応援へ
 25日告示、7月2日投票でたたかわれている市長選、市議選の応援で宮津へ。福井よしのり市長候補(会)と、うつのみや和子、馬谷和男、長林みよの日本共産党3候補の勝利を訴えました。 

ページの先頭へ

京都母親大会と映画「ひだるか」2006


●第51回京都母親大会に参加。お昼の物産展の会場で 橘高校を会場に開かれた京都母親大会。分科会「親も子もたのしく学ぶ性教育」に参加しました。「幼児をねらった性犯罪事件などが頻発するなか、幼児から正しい性の知識が必要」と、徳永桂子さん(性教育ファシリテーター)。「はずかしがったり、ゆがんだ知識が入っていない3歳児からぜひ」と、子どもたちへの話し方の「お手本」を学びました。


●長編劇映画「ひだるか」(港健二郎 監督)を観ました
 右京区御室にお住まいの映画監督 港健二郎氏の作品「ひだるか」を観ました。地方テレビ局の花形キャスターとして働く30代の女性が、父親が若い頃働いていた三池炭坑争議を取材。テレビ局には外資の参入騒動、そのなかで自分の生き方を模索していくというお話です。鑑賞後、「よかったです!」と港監督と握手。監督ご自身が舞台になっている大牟田出身で、「ぜひ多くの方に観てほしい。三池のことを知ってほしい。上映運動を」と熱い思いを語られました。

ページの先頭へ

06年6月24日(土)

“ほっこり”学んだ(?)日本共産党綱領2006


●さて、“ほっこり”な話ができたかな?…左京女性後援会「綱領」学習会
 小泉「改革」は庶民への痛みおしつけと一部の「勝ち組」応援政治だった…村上ファンドや日銀総裁投資問題などがあきらかになるなか、「構造改革」路線の破たんが、誰の目にもハッキリ。
 じゃあ、日本共産党はどんな「日本改革」をめざすのか?社会主義・共産主義をどう考える?…左京女性後援会のみなさんと一緒に、2年前に改定した新しい「綱領」を学びました。準備いただいた手作りケーキやハーブティーをいただきながらの講師。帰りにはひまわりの花束までいただき、さて“ほっこり”な話ができたかどうか…。


●右京区日本共産党後援会総会でごあいさつ 


●城陽・久御山民商総会でごあいさつ
 城陽・久御山民商では、「相談・実践ビラ」を20万配布して、すべての業者に相談にのろうとがんばっておられるそうです。他、宇治民商総会、伏見民商総会懇親会(27日)でもごあいさつしました。

ページの先頭へ

06年6月22日(木)

村上ファンドと日銀総裁、松井参院議員の問題で緊急街宣2006


●村上ファンドへの日銀総裁の投資問題や、民主・松井孝治参院議員との関係が連日報道されるなか、こくた恵二衆院議員・国対委員長とともに緊急街頭宣伝(烏丸御池)
 
 日銀の福井総裁が村上ファンドに出資して千数百万円をもうけ、「たいした額ではない」と発言していることに国民の怒りが広がっています。日銀総裁といえば、政府の金融政策の“元締め”、そして政府の「超低金利政策」で庶民から奪われた家計の利子所得は300兆円にもなるのに、その裏で、トップはマネーゲームでぼろもうけ!ところが小泉首相も、「問題ない」とかばう姿勢。…庶民をバカにした、こんな政治は絶対許すことはできません。徹底した追及が必要です。
 ところが、民主党の松井孝治参院議員(京都)が、村上ファンド関連会社に私設秘書給与を肩代わり(153万円)してもらい、自らも当選前後に給与をもらっていた(162万円)こと、さらに500万円の政治献金と、村上ファンドへの投資によって121万円の利益を得ていたこと、があきらかになりました。松井氏は「違法性の認識はない。勤務実態があった」と釈明しましたが、その後に、この関連会社は、看板もなく社名の表示もない、住所とされているマンションの管理人も知らないという、ペーパー会社だったのではないかとの疑惑が出てきました。
 これは、政治家として重大な問題だと言わざるを得ません。民主党と松井氏が、自らの責任で全容を明らかにすることが、国民や京都府民への責任だと考えます。

ページの先頭へ

06年6月21日(水)

原水爆禁止世界大会むけた国民平和大行進京都入り2006


●2006年原水爆禁止世界大会へむけた国民平和大行進が京都入りし参加ました。
 平和行進は今年で49回め。今日は滋賀から京都へ、山科区ラクト公園でのひきつぎ集会のあと、通し行進者の方をはじめ約250人のみなさんと、「核兵器のない世界へ力をあわせましょう」「一緒に歩きましょう」と呼びかけながら、梅雨の合間の炎天下を歩きました。

ページの先頭へ

06年6月20日(火)

雛人形司・平安寿峰さんの新作展を訪ねる2006


●右京区にお住まいの雛人形司・平安寿峰さんを、島田、かみね府議、岩橋市議、娘のリリコとともにみやこめっせの新作展示会に訪問(写真右:寿峰氏)
 一歩、足を踏み入れると、見たこともないような多彩な雛人形が100体近くも並べられた会場。平安寿峰さんの世界が広がります。
 「人形の装束に西陣織の帯を使いはじめたのは20年近く前。最初は、上等の帯にハサミを入れるのかって叱られましたよ」と笑う寿峰さん。もっとよい人形を、との一念から西陣の帯を探し歩き、作って出してみたら大評判になったそうです。今回、展示されているのは、来春にむけての新作で、西陣の帯の装束の他に、伝統工芸品の京組紐などがつかわれ、「五穀」「源氏物語」「桜」などなどの題がついています。なかには天皇家に献上したものもありました。
 一作一作がゆたかな世界を表現していて、寿峰さんのお話とあわせて、京都の“ホンモノのすごさ”に感激しました。…「おひなさん、みたい」と、一緒に行ったリリコは、はたしてホンモノの雰囲気を、感じとってくれたでしょうか?

ページの先頭へ

06年6月19日(月)

丹後で、いっせい地方選・参院選スタート集会2006


●いっせい地方選・参院選勝利をめざす「丹後スタート大集会」で訴え。
 あらた保次府会候補や吉田さゆみ5区代表、森まさる市議らととともに、党議員団のねうちと勝利への決意をお話しました。120名の方が参加され、「北部の声を届けてや」とあたたかい激励をいただきました。


●午前中、久美浜町・蒲井の原発計画跡地を視察。写真は30年の風雪に耐えた巨大看板。

ページの先頭へ

06年6月18日(日)

宮津市長選・市議選の応援へ2006


●宮津市長候補の福井よしのりさんとともに、市議選予定候補3人(うつのみや和子、馬谷和男、長林みよ)の事務所びらきでごあいさつ(写真は、長林事務所開き。右は吉田5区代表)。
 前市長がムダ遣いで財政大破たんをまねいて市政を投げ出したもとで行われる市長選挙には、「民主市政の会」から福井よしのりさん(共産党市議9期36年)が立候補。市議選は、定数が18に減らされた元で、3人の共産党議員団を、めざしてがんばります。

ページの先頭へ

国会閉会!憲法といのち守る論陣はった日本共産党をアピール2006


●150日間の通常国会閉会。山科・ヒカリヤ前で街頭宣伝(右から、本庄府議、原2区代表、成宮、北山市議)
 …戦後初めて改憲手続き法案や教育基本法改悪案が提出され、医療改悪法が強行された国会。そのなかで、「だれが、憲法といのちの守り手なのか?もう日本共産党しかない」とあきらかになった国会ではなかったでしょうか。

続きを読む "国会閉会!憲法といのち守る論陣はった日本共産党をアピール" »

ページの先頭へ

06年6月16日(金)

中丹で、若者の働き方を考えた1日2006

 今日は、府内2巡目で中丹地域へ。若者の就職支援をしているジョブカフェ北部サテライト(福知山)や、22才で過労死した青年をめぐって、深く考えさせられました。

●若者の就職支援をしているジョブカフェ北部サテライト(府若年者就業支援センター)を訪問しました(写真:右から、吉田さゆみ衆院5区代表、成宮、堀くに子府会候補)。
 副センター長さんにお話をうかがうと、派遣やパートなど青年の不安定雇用が社会問題になっているもと、このセンターでは、正規雇用を支援するために、求人先企業を1軒1軒訪問したり、来所する青年のほとんどが「まだやりたいことが見つからない」という状況にもカウンセラーがていねいに相談にのるなどの努力をしているとのこと。また、青年が暮らしていけないような低賃金の求人も多く、青年の願いと募集条件がかみあわなくて苦労していることや、事業継続の要望など、お聞きしました。
 …若者が暮らしていけない、と大問題になっている北部にこそ、このセンターの活動や存在が大きな役割をはたしていることがよくわかりました。府とともに、国の事業としても継続を求めていきたいと思います。

●今日、6月16日は、トステム綾部に勤務し、22才で過労死した中田衛一くんの5回目の命日。「中田君の過労死認定を求める会」の第2回総会に出席しました。

続きを読む "中丹で、若者の働き方を考えた1日" »

ページの先頭へ

06年6月15日(木)

京都自治労連女性部定期大会、京都退職教職員の会総会でごあいさつ2006

●京都自治労連女性部の第44回定期大会へ。…小泉「構造改革」「官から民へ」というのは、住民のくらしと福祉、教育やいのちにかかわる仕事をきりすてようという攻撃。みなさんの仕事とそのやりがいを語り、住民と連帯し、ご一緒に政治を変えましょう」とごあいさつ。女性知事候補として奮闘された衣笠洋子さんも隣席に。

●京都退職教職員の会第2回定期総会でもごあいさつ。藤原ひろ子さん(元衆院議員)をはじめ、多くのベテランのみなさんのお顔を拝見することができました。

ページの先頭へ

06年6月12日(月)

近鉄京都線、駅のバリアフリー化などを宇治市議団と調査2006

●近鉄京都線の宇治市域周辺駅(大久保〜向島)のバリアフリー化などについて、宇治市会議員団の川原市議とともに調査をおこないました(写真は、大久保駅のトイレ)。


 市議団では、昨年末から利用者アンケートを実施。出された声にそって現場を見ると、とくに毎日の乗降客が2万9千人にもなる小倉駅では、ホームにあるトイレが水洗化されていない、東口の券売機下に蹴り込みがない、など車イスでの利用がしにくい状況がみられました。他にも、小倉駅の北側踏切の歩道が狭い、伊勢田駅の待合室の車イススペースや誘導ブロックなども改善が必要です。
 今回の調査をもとに、宇治市議団とともに要望をまとめ、来週、近鉄に申し入れる予定です。

ページの先頭へ

06年6月11日(日)

京建労「住宅デー」。伏見各地でごあいさつ・激励2006

●京建労の「住宅デー」。無料の包丁研ぎや網戸はり替えなど、地元の建築職人さんによるボランティアで、府内200会場で開催されたそうです。ごくろうさま!(写真は、伏見支部・羽束師分会の会場)

ページの先頭へ

06年6月10日(土)

参院選・いっせい地方選 スタート大集会で決意2006

 9日、市田書記局長を迎えた、来年の参院選・いっせい地方選にむけたスタート大集会(京都会館)で、井上さとし参院比例候補や、こくた恵二衆院1区候補、府・市会議員団長とともに決意をのべました。
 
 第1部は、「まり子の部屋」と題して、私の生いたちや、芸大学生・民青同盟時代のスライド。そしてインタビューでは、母親からの手紙(!?)まで出てきて、成宮まり子を紹介させていただきました。
 第2部では、井上・成宮の参議院コンビとともに、こくた1区候補をはじめ次期衆院候補、いっせい地方選前・後半戦や中間地方選挙などの候補者、なんと79人が勢ぞろい。京都会館の広い壇上でも、押し合いへし合い…しながら一人ひとりが紹介をうけました。

 市田書記局長は講演で、小泉政治の破たんがあきらかな今国会の状況と、井上さんやこくたさんなど日本共産党議員団が果たした役割の大きさを力説し、「参院で10議席以上へ党の躍進を」と訴え。

 成宮まり子は、参院選挙区予定候補として初の大集会。緊張もしましたが、たくさんの方々にごあいさつでき、なにより、出口で「さあ、がんばろう!」とたくさんの激励をいただき、大きな元気をもらいました。ありがとうございました。

続きを読む "参院選・いっせい地方選 スタート大集会で決意" »

ページの先頭へ

06年6月 9日(金)

府立高教組定期大会でごあいさつ2006

●京都府立高校教職員組合の大61回定期大会で、南部高校統廃合問題や教育基本法を守るたたかいなど、日本共産党からごあいさつしました。

続きを読む "府立高教組定期大会でごあいさつ" »

ページの先頭へ

06年6月 8日(木)

「いのちと暮らしを守る南区怒りの横断デモ」で2006

●憲法改悪や教育基本法改悪、医療制度改悪、「共謀罪」など、「もってのほかだ!」と、おこなわれた「6・8南区怒りの横断デモ」。

吉祥院病院前の集会途中から降り出した大雨のなかでしたが、約70人の参加者や藤井・井上両市議とともに、声をはりあげながら歩きました。

ページの先頭へ

06年6月 7日(水)

伏見区で、新・成宮ポスターさっそく貼りだし2006

●府内一巡めの最終日。伏見区で、ちょうど新しい成宮ポスターが届き、石村かず子3区代表や住吉地域後援会のみなさんと一緒に貼りだしました。

 …「めちゃくちゃ大きい顔やなぁ!」「街角から、語りかけてくるみたいや」「勢いがあってええんとちがう」と、まずまずの評判(!?)です。ぜひ、みなさんのお宅にも貼って下さいね。


●つづいて、石村3区代表、さとう市議とともに、京都老人ホームを訪ね、介護保険制度改悪の影響などうかがいました。「昨年10月からのホテルコスト導入で、お年寄りや家族の負担が大きくなった。いまのところ退所者はないが、今後とくに低所得者が入所できなくなる。住宅扶助など必要」「行政は小規模多機能施設をという方針だが、実際の整備が遅れており、お年寄りがとりのこされている」「報酬単価が低く、施設の修繕などたいへん。職員待遇にしわよせされる」など、多くの問題点をお聞かせいただきました。こうした実態をあきらかにし、現状の改善へむけてがんばっていきたいと思います。

●伏見・東大手筋で街頭宣伝(左から、松尾府議団長、成宮まり子、上原府議候補、石村3区代表)

ページの先頭へ

06年6月 6日(火)

右京区で、京人形など伝統工芸士を訪ね、京のほんものに感動2006

●右京区で、有職京人形司・伝統工芸士の平安寿峰さんを、かみね府議・岩橋市議とともに訪問。

 毎年の雛人形を、天皇家にも献上しているという寿峰さん、「もっとよいものをつくりたい」との思いから、初めて西陣の帯を雛人形に使ったことや、衣装の柄にこだわって毎年提案し、仕立ても人間と同じにしていることなど、お話をお聞きしました。

 また京菓子司の亀屋重久さんや、京都友禅協同組合の副理事長をされている雛屋友禅の稲垣社長をかみね府議、藤原市議と訪ね、行政の支援や後継者育成などお話をうかがいました。
 梅津学区では、新道路建設予定地になってしまっている林邸を訪ね、天保11年(1840年)建築の七竈(ななかまど)の残る家屋を見させていただきました。
 
 …“京のほんもの”のすごさに感動!とともに、行政の支援や保存、後継者の問題など、さまざまな課題が見えた一日となりました。

●本日、日本共産党京都府委員会は、衆院小選挙区候補や来年にむかう地方選候補者を発表しました。…これまでいっしょにがんばってきた小選挙区をはじめとした候補者や議員、そして新しく挑戦する若々しいメンバーが、顔をそろえました。このみんなと一緒に、選挙勝利にむけて全力でがんばりぬきます。

ページの先頭へ

06年6月 5日(月)

西京区で、障害者福祉施設などを訪問2006

 府内キャラバンはいよいよ最終ラウンドの京都市内西京・右京区へ。

●西京区・桂駅西口で街頭宣伝(右から、河合市議、せのお市議、成宮)。

 午前中は、党市会議員団ととも洛西ふれあいの里を訪問し、障害者自立支援法スタート後の影響などをうかがいました。「利用者負担が導入された結果、障害者年金の収入から手元に残るお金が2.5万円ほどしかない」「施設の運営面からも、これまでの支援費制度より5%ほど減額になり、職員へのしわよせやサービスカットせざるをえないところに追いこまれる」「市からの補助金が減額になっている」など、大変な実態です。

 午後には、小規模授産施設・はるの里にうかがいました。「自立支援法の影響で、施設運営費が減額になり、この10月からはグループホームを閉めざるをえない」「利用者負担か報酬単価減か、という『応益負担』の考え方自体が大問題。まず行政が実態をすべて調査・把握して、『サービスは後退させない』と言ったとおり、具体的な手立てをすべての障害者や施設に」と切実な要望。…自立支援法で、現場は何重にも矛盾と問題をかかえていることがよくわかり、放置は出来ない!と痛感。実際に改善をかちとるために、地方議員団や国会議員団と連携していきたいと思います。

ページの先頭へ

06年6月 3日(土)

亀岡・しの「市政を語るつどい」で2006

●亀岡、しの地域で開かれた「市政を語るつどい」で、立花たけ子市議の市政報告のあと、ごあいさつ。懇談では、市政をめぐる問題の他、「規制緩和」や青年雇用と少子化問題など、国政への要望も出されました。

 他、今日は上京後援会総会で、井上さとし参院議員とともにごあいさつ。

ページの先頭へ

06年6月 2日(金)

教育基本法改悪許さない!北で、四条河原町で2006

 国会会期末が2週間とせまった2日、キャラバンで北区へ。介護福祉施設や保育園、民主団体などごあいさつ。

●教育基本法改悪を許さない!と新婦人など北区実行委員のみなさん、新井府議とともに宣伝。


 さらに、日本共産党のいっせい宣伝で、四条河原町・阪急百貨店前で訴えました。教育基本法や医療改悪阻止の署名や、ジャワ地震募金を訴え、多くの方から署名や募金をいただきました(おいしいさしいれも…)。

●北区新婦人内後援会のみなさんと、おいしいお食事&懇談。

ページの先頭へ